新着情報

NEWS RELEASE 新着情報

2024年08月13日

交通手段それぞれのメリット、デメリット

今日からお盆ですね。

 

今年に入って父が亡くなり、

初めてのお盆、いわゆる「新盆」です。

名古屋と信州の二拠点生活をしております私は、

早朝、名古屋を出発し、

安曇野市の実家へ戻ってまいりました。

 

名古屋に住み始めて、初めて、

特急しなのを使い帰省してみることにしました。

できるだけ早く、実家に帰りたかったからです。

高速バスに比べて、ややお高めですが、

やはり、時間は圧倒的に早いですし、

何より、車と違って交通渋滞が無く、

天候不良など、特別な理由が無い限り、

時間通りに到着するのが最大のメリットと感じます。

 

7月26日に名古屋に引っ越しをしたのですが、

それから約3週間の間に、

車移動、バス移動、電車移動、

3つを経験し、

それぞれにメリットデメリットあるな~

ということを、短期間だからこそ、

より、リアリティーを持って感じております。

 

電車移動で特に気を付けなければならないことがあるな~

と感じたのは、乗り換え場所と待つ時間です。

今回、名古屋の自宅から初めての電車を利用したため、

乗り換えのため、初めて利用する駅もありました。

もし、迷ったらいけないと想い、

かなり時間に余裕を持って家を出たため、

千種駅で25分ほど、時間が空きました。

7時前だったため、まだ空いているお店もなさそうですし、

一回改札を出るのも不安だな~と感じ、

ホームで待つことにしました。

ホームには待合室がありませんでした。

7時前だとゆうのに、気温も湿度も高く、

サウナ状態のホームにいると、

座っているだけで汗が噴き出てきます。

そんな中、20分以上ホームに居続けることは、

まだ名古屋の暑さに慣れてない?私にとって、

あの時間が一番のストレスでした(*_*;

しなのは、席もバスや自家用車に比べたら、

かなり広いですし、その点では快適です。

運転していないので、本を読んだり、

音楽やオーディオブックを聞いたり快適に過ごせます。

ただ、フリーWifiと100V電源が無いので、

PC作業には不便を感じました。

その点、高速バスはフリーWifiと100V電源を、

利用させていただけるので、PC作業がはかどったり、

YouTubeをPCで楽しませて頂いたりできるので、

改めて、便利でありがたいな~と想いました。

 

今回のことを教訓にするならば、

少しくらい時間とお金がかかっても、

一旦名古屋まで出て始発駅から乗るか?

又は、始発の特急を使わなければ、

どこでも、飲食店など空いていると思うので、

そこで、暑さ寒さをしのぐか?

又は、慣れてくれば、

乗り換えの時間をタイムラグを10分程度まで徐々に減らすか?

それぞれ、試してみたいと想います。

そういった意味では、

自家用車移動だと、

乗り換えは無いですし、

自由に休憩もとれますし、

席は狭いかもしれませんが、

一人だけ(または親しい人だけ)の空間ですし、

気を使うことは少ないかもしれませんね。

 

今日も最後までお読みいただきありがとうございます。

 

MindLabo代表 山本智香子