新着情報

NEWS RELEASE 新着情報

2024年08月12日

ミスを責める自分も受容

Why Not と Why Can Notという自分を責める言葉を、

自分のセルフトークからデリートする。

という意識で長年過ごしております。

 

きっかけは、メンターの講座で勉強したからです。

勉強したことを実行しようと想った理由は、

自分を責める言葉は、

自己否定感を募らせますし、

自分を責めている限り、

同じようなミスをした誰かも、

それを相手に表現しないまでも、

心の中で責めるであろうことを予想できるからです。

無意識であろうと、自覚があろうと、どちらにしても、

自分に対しても、周りに対しても、あまりしたくない行為です。

過去を責めるよりも、

今後の対策、改善策、今できることへ、

意識を向ける自分で在りたいと想うのです。

 

今日、自分のミスを責めている自分に気が付きました。

なぜ気が付いたか?

ミスに気が付いた時、早急に、今できる処置を施し、

事なきを得たのですが、処置を施した後も、

心がずっとモヤモヤ~とし、

羞恥心や罪悪感に苛まれている自分がいたからです。

誰からも責められたわけでもないのに・・・。

 

責めていたのは自分自身でした。

モヤモヤ~っとした心の中を覗いてみると、

こんな凡ミスをするなんてダメだな~。

気が緩みすぎ!

もっと引き締めてやりなさい!

手厳しいセルフトークが飛び交っておりました。

 

今回のミスを客観視してみて、

すぐに気付いて事なきを得たのですし、

もし、他の誰かが同じミスをしたとしても、

ミスを責めるより、今後の対策を促すだろうな~。

と想う事柄でもあります。

もちろん、小さなミスでも大きなミスにつながることがあるので、

そこに甘んじてはいけないというは前提ですが・・・。

 

久しぶりにWhy Not と Why Can Notという

心の声を聴きました。

もしかしたら、久しぶりなのではなく、

気が付いていなかっただけなのかもしれません。

 

Why Not と Why Can Notを使っちゃってだめだな~と

その言葉を使っていた自分も、

更に責めそうになってきたので、

負のループに陥る前に、

そんな自分も含めて、

一旦、まるごと全部受容しようと想います(^_^)

 

名誉のためにお伝えしておきますが、

長年意識しているだけあって、

昔に比べて、自分を責めることは格段に減っております!

 

今日も最後までお読みいただきありがとうございます。

 

MindLabo代表 山本智香子