新着情報

NEWS RELEASE 新着情報

2024年05月6日

学びと実践の成果

脚を骨折して1週間くらい経ったときのお話です。

精神衛生上、家にこもってばかりいるのはよろしくない。

ということが身に染みてわかったので、気分転換も兼ね、

スーパーへ買い物に行きました。

松葉づえ生活になって間もない私にとっては、

買い物に行くのにも、勇気と決断がいります。

2次的な怪我をしないように、

慎重に、慎重に、行動しました。

 

事前に貸し出し用車いすがあることを確認して訪れたスーパー。

入口に2台、車いすが置かれていました。

しかし、オーマイガー!

車いすは、折りたたんで、壁側に向いて置かれていたのです。

松葉杖をついていて、しかも、けがをしている側の足を地面についてはいけない状況の私。

松葉杖にも不慣れな時でしたので、

一人で折りたたまれた車いすを広げ、向きを変えて座るというのは、非常に困難でした。

それこそ、転倒し2次的な怪我を負いかねません。

 

スーパーの中には、店員さんが品出ししたりしている姿が見えます。

しかし、大型店のため、入り口からその店員さんに声をかけるには、

かなり大きな声で叫ばなければなりません。

ほかの買い物客もいらっしゃるし、

それはちょっと、いい方法ではないな~と想いました。

サービスカウンターも離れているので、

松葉杖を使うことに慣れていない私にとって、

そこまで松葉づえで行くのもリスクが大きいと想いました。

 

結局、買い物を済ませ、店を出ようとしていた、

見ず知らずの方に声をかけ、

車いすを広げ、向きを変えてもらい、

無事、車いすに座ることができました。

とっても親切な方で、広いところまで、

車いすを押して行ってもくださいました。

本当にありがたかったです(*- -)(*_ _)ペコリ

 

恐らく、松葉杖の人が1人で買いもに来ない想定、

介助人が同行している想定なのでしょう。

 

もし、あなたが私と同じような状況だったらどうされますか?

 

 

人にものを頼めない昔の私であれば、

見ず知らずの方に声をかけることはできなかったと想います。

そもそも、人に迷惑をかけるのが嫌で、
(迷惑かどうかを決めるのは相手の方なのに(^_^;))

1人で買い物に行くこともしなかったでしょう。

 

そう考えると、9年前の私より、格段に生きやすくなっています(^^♪

「人に迷惑をかけちゃいけない。」という思い込みを手放したり、

「無条件で自分の存在価値を認める」という努力を

重ねてきた成果を実感しています。

 

今日も最後までお読みいただきありがとうございます。

 

MindLabo代表 山本智香子